体圧分散性能と除圧性能を向上し、エアマットレスの弱点を対策した高機能エアマットレス「ステージア」を特別価格で販売中です。
> 製品カタログを見る[PDF]
※この商品はメーカー在庫品のため、お届けまでの日数はご注文後お知らせします。
メーカーより直送いたしますので、お届け日の指定はご遠慮ください。
【代金引換不可】メーカーより直送いたしますので、代金引換でのご注文はご遠慮ください。
優れた耐圧分散性と寝心地のよさ | ||
上部にマイクロエアセル、下部にそれぞれのマイクロエアセルの動きに連動したフィッティング層を配置することで、耐圧分散性能と寝心地を向上しています。 | ||
除圧性能 | ||
寝心地のよさを持続させながら圧切替の動きを行います。身体の50%をマイクロエアセルで支え、残りの50%で除圧を行います。 | ||
ずれ力対策性能 | ||
ずれ力を吸収するマイクロエアセルとマットレス裏面の屈曲フィットにより、ベッド背上げ時の背中にかかる苦しさを緩和します。 | ||
生活動作のための安定性(ハイブリッド構造) | エアマットレスの弱点を対策 | |
マットレスの下部および両サイドに高密度・高反発系の安定支持フォームを配置することで、マットレスの安定性を高めています。 【端座位の安定】 安定した座位を保ちます。 【底着きの防止】 ベッドの背上げ時にも底着きがありません。 【ケア時の安定性】 おむつ交換などエアマットレスの上にひざをついて行う動作が安定します。 | ||
確実に設定できるかたさ調整 | エアマットレスの弱点を対策 | |
利用者様にとって最適な圧力に自動で調整します。好みや身体状況によって「ソフト」「ふつう」「ハード」の3段階でかたさを選ぶことができます。 | ||
寝床内の蒸れ対策 | エアマットレスの弱点を対策 | |
室温と同じ乾いた空気を足元側から送って寝床内の湿った空気を換気することで蒸れを対策します。 | ||
寝床内の冷え対策 | エアマットレスの弱点を対策 | |
エアセルが冷たい外気で冷やされないように常温(32℃程度)に維持することで寝床内の冷えを対策します。 | ||
簡単なリモコン操作と場所をとらない内蔵式ポンプ | ||
マットレスの操作は専用のリモコンで行います。 ポンプは内蔵式のため、設置スペースが不要でベッド周辺の作業がスムーズに行えます。 | ||
安全・安心のための充実した設計 | ||
リウマチなど身体に痛みをもたれる人が圧切替の動きで痛みを訴えられたり、初めてお使いの人に多い船酔い現象がある場合には、エアマットレスの動きを止めて静止型マットレスとして使うことができます。 【リハビリ】 ベッドの上でリハビリやおむつ交換などふわふわ感を解消して安定性が必要なときに使用します。 【操作ロック】 認知症の人などによる誤操作を防止するために、リモコンのボタンをロックすることができます。 【セルフチェック】 マットとポンプの異常を感知するとランプが点滅してお知らせします。 【緊急時の安全対策】 心臓マッサージなど緊急の場合には1分程度でベースマットレスと同等の硬さになります。 【停電対策】 長時間の停電によりマイクロエアセルの空気が抜けてしまっても。フィッティング層が身体を支え、安定支持フォームが底着きを防止するため別の寝具に移動していただく必要がありません。 |